夏休み科学実験教室:8月7日(日)※定員に達しました。
日時
2022年8月7日(日曜日) 午後2時~午後3時30分
場所
北部リージョンセンター 集会室3
講師
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 村井 健介(むらい けんすけ)氏
内容
「21世紀は光とロボットの時代」
波長や偏光などの光の性質、透明導電膜(とうめいどうでんまく)やLED、レーザーなど光の技術について実験をします。最先端のロボットなどにも使われる光技術に触れる絶好の機会です。ぜひご参加ください。
対象
小学生(低学年は保護者同伴)
定員
20名(保護者1名まで付添可)
費用
無料
持ち物
筆記用具、はさみ、セロテープ
申込み
7月19日(火)午前9時30分より電話またはカウンターにて受付
備考
お問い合わせ
TRC北部リージョンセンター図書室(TEL:90-7512)まで
当日のご参加はマスク着用でお願いします。
※収集した個人情報は、当室の行事に利用します。なお、万一新型コロナウィルス感染症発症の疑いが生じた場合、保健所などの医療機関へ情報提供する場合があります。
※TRC北部リージョンセンター図書室で行っている駐車料金の無料手続きは、入庫から2時間です。ご注意ください。
警報発令時の行事の実施・中止については下記のPDFをご確認下さい。 警報発令時における和泉市立図書館の開館・閉館について.pdf (PDF:79.5KB)